本セミナーは造血幹細胞移植におけるフローサイトメーター(FCM)でのCD34陽性造血幹細胞測定方法について、これから検査を実施される方や現在行っている検査方法を再度ご確認されたい方などを対象としたセミナーです。

近年、国内での造血幹細胞移植実施数の増加に伴い、フローサイトメーター(FCM)にてCD34陽性の造血幹細胞測定を実施される施設数も増えております。1996年にISHAGE(現ISCT)が測定・解析方法についてガイドラインを提唱しており、これに準拠したシングルプラットフォーム法が世界的に現在では標準法とされています。本セミナーでは、第1回の内容の続きとなるCD34陽性造血幹細胞測定におけるゲート解析時のポイントをお話ししていきます。

【セミナー内容】
・Gating StrategyとGatingのポイント
・測定結果実例を用いたGate設定の理論


* このWebセミナーは、日本語での講演です。

==ご質問は下記よりお願いいたします==
https://goo.gl/9o8v9g
※セミナー登録は画面下の「セミナーのお申し込みはこちら」をクリックしてください。
====================

開催日時 2018年08月01日(水) 18:00~18:30
募集定員 200名(先着順)
申込受付期間 2018年07月04日(水) 9:00~ 2018年08月01日(水) 18:00

セミナーは終了しました